活動記録
2023年以降は Instagram にてご覧いただけます(^^♪
2022年の活動
12月
今年最後の日は恒例の大掃除Dayです٩( ''ω'' )و
毎年張り切って参加してくれるのが本当にありがたく、一致団結感も味わえる一日!!
今回もいろんな場所をとっても丁寧にお掃除してくれました(*ˊᵕˋ*)
クライマックスは らいとすぺーす自慢の天然木の床に天然素材のワックスがけです。毎年この作業を楽しんでくれますヽ(^o^)丿
昼食には施設長から感謝の『豚汁と炊き込みご飯』
今年も好評でお代わりもたくさん出ました^^
ありがとうございました♡♡♡
真冬に少しでも暖かな雰囲気を…
ということで、キッチンペーパーと風船を使ってランプを作りました。
ペーパーの貼り方でいろんな形のランプが出来上がりました☆彡
ほんわかとゆるんで、うっとりと見惚れてしまいます~(*´꒳`*)
毎年みんな楽しみにしてくれているクリスマス会☆彡
昨年も好評だった『おかし詰め放題』からスタートヾ(≧▽≦)ノ
そして、今年のおでかけ動画の鑑賞、キーワードクイズ、クリスマス工作(オーナメント作り)をしました。
おでかけ動画鑑賞は、他グループの様子も一緒に楽しめる良い機会にもなりました(^^♪
今月の10分タイムレク !(^^)!
★『アタマを使う系』は
限定ぬり絵(クリスマスカラー編)、計算ぬり絵、近畿のご当地キャラクイズ
★『カラダを使う系』は
新聞ジャンケン、ヒーリングストレッチ(今回は照明を落としてさらに癒されました^^)
感染症の種類や特徴をクイズ形式で学んだり、手洗い動画で洗い方のおさらいもしました。
手洗い動画では、あらかじめ子ども達にも良い例&悪い例の実演にご協力いただきました。
身近なお友達が出てきて、
「洗い方、雑くね?」「時間かかりすぎちゃう?」
など突っ込みながらみんなで大笑い(≧▽≦)
しっかり印象にも残ったようです(s๑•̀ㅂ•́)و✧
来年の干支 ‘うさぎ’ を制作しました。紙コップや色画用紙、シールなどを使ってあとは各自におまかせ自由発想です☆なぜかうさぎではない動物も混じっています(笑)
HPトップページでも年始ごあいさつの素材に使わせていただきます( *• ̀ω•́ )b
11月
今月の10分タイムレク『カラダを使う系』は
★ミュージックダンス
わちゃわちゃを盛り上がりましたヾ(≧▽≦)ノ
★ヒーリングストレッチ
癒しの曲を聞きながら体も緩みました(´-`*)
今月の10分タイムレク『アタマを使う系』は
★数字読解
昔の伝達手段だったポケベルを思い出します^ ^
★サイコロの出た目の色数で塗り絵
色数が少ない子は塗らずに白色を表現する工夫をしていました^^
今年最後のおでかけグループは『チンチン電車の旅』に行ってまいりましたヽ(^。^)ノ
初めてのチンチン電車にみんなキョロキョロ(笑)
話し合いで決めていた、利晶の杜や隣駅のかん袋での ‘くるみ餅’…Kくんがチームを引っ張ってくれたおかげで、スムーズに行動できてとっても楽しい旅でした(^^♪
10月に行ったおでかけ会議で行先の一番人気は『大阪市立科学館』(^^♪ 2つのグループに分かれ、それぞれで話し合ったので、行き方やお弁当を食べる場所もぜんぜん違ってました!(^O^)
電車の乗り換え時は前回のおでかけよりも自信をもって行動しているのが伺え、頼もしい成長を感じられました( *• ̀ω•́ )b
10月に行ったおでかけ会議の第1グループ実行日ですヽ(^o^)丿
行楽日和に恵まれ、最年長&最年少コンビで『男山散策』へ行ってまいりました。石清水八幡宮駅に着いてから、リーダーKちゃんが観光案内所でしっかり確認してくれたおかげで安心して散策できましたd(^_^o)
紅葉は予想外に少なかったのですが、それだけに観光客も少なくのびのび過ごせました(≧▽≦)
10月
10月の最終土曜日は、防災訓練のとして避難経路の確認と防災リュックの中身チェックを行いました。
今回はゲーム感覚を取り入れたく、普段らいとすぺーすに装備してあるリュックの中身をあらかじめすべて出しておきました。そして、各グループ内で協力し合ってリュックを完成させていただく試みです(^^)
また防災食品の試食もしました。今回はドライカレーを ‘水で戻したもの’ と ‘湯で戻したもの’ とで食べ比べしました。湯で戻したもののほうがお代わりが出るほど人気でした♪
10分タイムレク『アタマを使う系』では大阪クイズやジェスチャークイズ、百マス計算、絵しりとりをしました。
ジャスチャークイズでは、最初恥ずかしがっていたYちゃんも上手に表現してくれて、芸達者なS君は期待通り笑かしてくれました(≧▽≦)
来所すると「今日の10分タイムは何するん?」と尋ねてくれる子も出てきました^^
10分タイムレク『カラダを使う系』は今月も盛り上がりました。
ダンスにバランスゲーム、ストレッチなど…
旗揚げならぬ身体のパーツ揚げ(?)ゲーム’では
「右足上げて」の次に「左足上げて」
「ええー!(@_@)」で大笑い
みんなのノリで職員も嬉しくなります(*^^*)
新しいお友達も増えているので、2年ぶりにプロフィールカードを作りました。
書き終えた後は『この人は誰だ⁉︎クイズ』です(*^。^*)
みんな自分じゃないフリがうまくて、めっちゃ盛り上がりましたd(^0^)b
今年度2回目の外出に向けて2週に渡って『おでかけ会議』を開きましたヽ(^o^)丿
はじめに ‘思い出しタイム’ として、おでかけ時の注意事項についてみんなで確認し合いました。
そして、職員から行先候補のプレゼンです♪
今回は下記の3カ所
☆ちんちん電車の旅
☆男山観光(石清水八幡宮)
☆大阪市立科学館
希望ごとにグループ分けして、行き方や予算に昼食場所を調べたりとしっかり計画を練りました!
実行は来月です(^^♪
9月
この日の10分タイムレクは『数字ぬり絵』
見本の番号に塗られた色と同じ個所を塗っていきますが、ポイントは10分という限られた時間であること。こんなに時間を意識して懸命に取り組み子ども達を見るのは、職員にとっても新たな発見でし(^O^)
今月から平日に行う『10分タイム』というプチ・グループレクリエーションがはじまりましたヽ(^o^)丿
写真は身体を使う系のもの。
バランスゲームや旗揚げゲームに、オノマトペを身体で表現してみたり etc. 身体を使うと自然とひょうきんな写真が撮れちゃいますヾ(≧▽≦)ノ
「なんかヒマ~」という声に「じゃ千羽鶴でも折る?」と冗談のつもりで言ったことが、本当にチャレンジすることになっちゃいました(笑)
が、この単純作業が実は素晴らしい( *• ̀ω•́ )b
学校であった話、最近考えていること、そういったことが構えずにふとお話できる…そんな時間が自然と訪れています(´-`*
前回の『自分を知る・みんなを見る』が子ども達にも職員にも好評だったので第2弾です(^^♪
今回は表情(喜怒哀楽)や言葉(るんるん、くよくよ、カチン)にそれぞれがイメージする色を表してみました。例えば、怒りが赤色の人がいれば、喜びがその色の人もいます。違いを知るのっておもしろい!!
最後のグループディスカッションでは体ではどう表現する?にまで発展して驚きと笑いいっぱいの時間となりました(≧▽≦)
『自分を知る・みんなを見る』というテーマで、色を使ったワークを行いました。
会話・遊び・一人の時間・食べること などの項目に好きな色を決め、自分自身を模した人型に大事な順番で彩っていただきました。
日々の暮らしに目を向けて、自分は何を大事に感じているのか?他の人はどうなのか?
職員も共にふり返る有意義な個人&グループワークとなりました(*^。^*)
8月
夏休み最後の土曜日。
朝は防災訓練を行いました。今回は守口消防署より消防士さんをお呼びして、出火を想定した訓練を直接ご指導いただきました。子ども達にとって大事なことは、まずは速やかに外へ逃げること。その間、職員が初期消火や通報に当たります。初めての試みでしたが、通報A評価を頂けました٩( 'ω' )و
午後は防災グッズ制作の一つとして、Tシャツを使って布ぞうりを作りました。みんな慣れない手つきであたふたしながらめっちゃ頑張ってました( *• ̀ω•́ )b
夏休みもそろそろ終盤。この日は『ゲーム大会』を開催しました。ヽ(^o^)丿
昨年も子ども達に好評だった “ビンゴ形式” で、
各自引いたビンゴカードに書かれているゲームをクリアしていきます。
「誰か次これやらへん?」とか「一人足らんから入って~」とお互いに声を掛け合ったり、プリントクイズにも黙々と取り組んだりと、時間があっという間でした(^^♪
こちらは『紙で作るパッチワーク』です✂
本来は針と糸を使って布で作るところ、色紙とハサミを使うことで、色と柄を合わせる楽しさを体験していただきました^^
特に柄はどの部分を見えるようにするか、そこが迷いどころであり、おもしろいところ(^^♪
同様の図案で、ちぎり絵としても作ってみたところ、とても風合いある作品に仕上がりました☆
8月も中盤に差し掛かり、夏らしい工作『レジンで作る小さな海』にチャレンジ!(^^)!
完成見本は見せずに、海の色やイメージ写真だけを頼りに、それぞれの発想で自由に制作していただきました。
子ども達の予想外の発想に感心したり、大爆笑したりでした(≧▽≦)
らいとすぺーすの夏祭り♪
『らす祭』を開催しましたヾ(≧▽≦)ノ
今回のテーマはレトロ。ヨーヨー釣りや紙飛行機飛ばし、ナンバータッチなど6つのアナログ的ゲームをクリアすると、歴史上の人物が描かれた時代めんこがGETできるという仕掛け☆
屋台風メニューの昼食の後は、時代めんこのコンプリートチャンスタイム!!最後まで盛り上がりましたo(^o^)o
『ダイヤモンドアート』°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
下絵に沿ってキラキラの粒を埋めていくアートです。
単純ながらかなり根気のいる作業なので、BGMを流しながら、おしゃべりしたり、集中モードになったりで
「もっとやりたい!」「まだまだできる~」との声も上がっていました(^^♪
7月
自由な発想で自分だけの傘を作ろうヽ(^o^)丿
ということで『傘ペイントアート』です☂
マーカーを使って、大胆に描いたり控えめに描いたり、それぞれ自由にデザインしました。
雨の日がとっても待ち遠しいです(^^♪
夏休みに入って最初の工作は、夏の風物詩の一つ “扇子” です(^^)/~~~
紙と田楽串を使って一から作りました!
思い思いのイラストも描いていただいて、子ども達のがんばりが見える作品になりましたヽ(^o^)丿
アイロンビーズの色分け作業を担当してくれているJ君。その作業が終わると、五十音サイコロ作りにもチャレンジしていました!(^^)!
すべての面ができると、お友達が組み立てをしてくれて、自然と分担作業になっていました(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて、これを使ってどんな風に遊ぼうかな(^^♪
ペーパークラフトバンドキットを使って網かご作り。まずは説明書を理解するところから、職員たちも一緒にがんばりました^^
材料を間違えてカットしてしまうハプニングもありましたが、そこは機転を利かせてうまくアレンジ( *• ̀ω•́ )b
なかなか難しい作業でしたが、数日かけてみんな完成できましたヽ(^o^)丿
7月最初の工作はサンキャッチャー作り☀
夏らしいモチーフに切り絵を施し、透ける紙を貼れば出来上がり!
みんなの作品を早速らいとすぺーすの窓辺に飾ると、一気に楽し気な雰囲気になりました♪♪♪
とってもステキなのでそのまま7月の終わりまで飾らせていただきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
6月
今月最後のおでかけ実行日。第3グループは『伏見稲荷』へ行きましたヽ(^o^)丿
高校生のKちゃんがまとめ役^^「あと3駅で到着するから!」などの声掛けで、みんなを安心させてくれたおかげで無事に到着☆
現地の食べ物ミッションは『まるもち』
「あんこがいい♪」「みたらしがいい!」とそれぞれの好みの味をGETして、最高の笑顔でしたヾ(≧▽≦)ノ
4月に行ったおでかけ会議、今月は第2グループの実行日 !(^^)! 行先は『箕面の滝』です。
年上のS君が「行き方まかせてや٩( 'ω' )و 」と、下調べ通りにしっかりと一行を案内してくれました^^
現地ではたっぷり自然に触れながらの心地よい散策♪
特別天然記念物のオオサンショウウオにも会いました!
そして、箕面駅を出る前に最後のミッション☆“ご当地の食べ物を買って食べる” を遂行!駅前に和菓子屋を見つけました。もじみ饅頭にお茶も出していただけて最高のいっぷくでしたε-(´∀`*)
Rちゃん発案!『口が入った漢字』を書くゲーム☆
閃いたはずなのに、いざホワイトボードの前に行くとなぜか頭が真っ白に(笑)
子ども達に職員も交じってドキドキ大盛り上がりしました(≧▽≦)
この日は1番乗りで来所してくれたS君^^
今日は時間がたっぷりあるので、お勉強タイムをしっかり取った後は、らいとすぺーすにある全ゲーム制覇を目指して対抗戦をやりましたヾ(≧▽≦)ノ
写真はほんの一部!
今日はぜんぶ終われませんでした(笑)
5月
「そうだ!財布を作ろう^^」
おでかけ日用の財布です。交通費を各自で管理していただくためのもの☆
針や糸は使っておりません!がま口の溝に布をはめるところが超難関でしたが、みんな仕上げることができました(^^)v
おでかけがますます楽しみになりましたヽ(^o^)丿
漫画好きの子ども達が何人かいるので、らいとすぺーすには本棚に入りきらないくらいたっくさーんの漫画があります(^_-)-☆
今日はRちゃんが「あのマンガ読みたーい!」と言うので、お友だちの協力のもと床下収納庫から復活させました!
ついでにごっそりと入れ替え、種別ごとにダンボールへきれいに納めてくれました( *• ̀ω•́ )b
4月に行ったおでかけ会議の第1グループ実行日ですヽ(^o^)丿
行先は『箕面の滝』
朝は不安な天気でしたが、午後から晴天に恵まれました☀
今回は一番年上のKくんがリーダーとなって、お金の管理や乗り換えなどバッチリ仕切ってくれました。
滝の前で昼食をとりました。滝の水しぶきが当たってとても心地よかったです。
ご当地の食べ物を食べるというミッションも達成できました(^^)v
もうすぐおでかけ日が迫っています!
ところが、当日のお天気がとっても怪しい(*_*;
おでかけが実現するよう願いを込めて
てるてる坊主を作りました☆
いろんな表情にお天気の心配も忘れて笑っちゃいました(≧▽≦)
4月
この日はの避難訓練DAY☆
午前中は避難場所への経路を確認した後、歩いた道を思い出しながら地図を描きました。
午後は牛乳パックを利用して、避難グッズの1つにもなるホイッスルを作りました٩( ''ω'' )و
おでかけ会議を行いました(^^♪
今年度は自立訓練の一環として、子ども達自身で電車旅のおでかけ計画を立てていただく試みをしています。
行先は『箕面の滝』『伏見稲荷大社』
各グループごとに中高生がリーダーとなって、行き先~行き方~持ち物~現地でやること etc. パソコンで調べながらみんなで話し合いました。
さぁ、旅当日はどんな冒険になるのでしょうか^^
アイロンビーズでドリームキャッチャーを作りましたヽ(^o^)丿糸を通すところが一番の難関 !!
また、いろんな柄のぶんぶん独楽もたくさん作って、みんなで遊べました(^^♪
作業訓練を兼ねて、Jくんにアイロンビーズの色分けをお願いしています。似たような色もきっちり区別して細かい仕訳がとても上手!( ・∀・)b
お友だちからも「Jくん 助かる~、ありがとう」と声かけがあり、みんなのアイロンビーズ作りをしっかり支えてくれています♡
みんなでイースターにちなんだ掲示板を作りました٩( ''ω'' )و
いろ~んな顔をしたたまごさん達がたっくさんできましたよ^^
3月
らいとすぺーすでは、いろんな備品の購入にネットを利用しているので、ダンボール箱がたくさん出ます。アイデアマンのS君が、積み上げゲームやダルマ落とし、ボール倒しなどいろんなアイデアを出してくれて、楽しい遊び道具になりましたo(^o^)o
らいとすぺーすの自慢の一つが、大きなホワイトボードがあることです(^^)v
この日は絵を描くことの大好きな二人が、いろいろアイデアを出し合って、こんなに大きな6コマ漫画を完成させましたヽ(^o^)丿
この日は動物占いで遊んでみましたヽ(^。^)ノ
なるほど~と思えたり☆
意外な発見があったり☆
自分のこと、お友だちや職員のこと、改めて興味が深まる時間となりました(^^♪
お誕生日のサプライズ(^_-)-☆
遊んでいると…ハンドベル部による『Happy birthday』の演奏が突然はじまりました♪♪♪
この日は、職員もドキドキしながら演奏に参加しました^^
2月
3月向け掲示板です✿✿✿
らいとすぺーすでも一番の年長おねえさんKちゃんが主体となって、数日かけて制作してくれましたヽ(^o^)丿
張り出す時に『らいとすぺーす』の表記忘れのハプニングもありましたが、ここからどうすれば良いか自分なりの意見も伝えてくれて無事に完成!!
「掲示板って簡単にできてるんじゃないんやな~」との感想。今回の制作を通じていろんなことを学んだKちゃんでした^^
小学4年生が学校で展開図をお勉強中なのをきっかけに、自分たちで何か作ってみよう!という試みに発展しました。
写真の作品はRちゃんがハマっている漫画『金色のガッシュ』に出てくるバルカンですヾ(≧▽≦)ノ
自力で一所懸命に展開図を考えて、職員もびっくりなほどよく出来てました☆☆☆
ハンドベルの練習後にはみんなでお疲れさんの肩たたき!(^^)!
楽曲も少しずつ増えてきましたよ(^_-)-☆
お友達の誕生日とメンバーがそろった日には『Happy Birthday』のサプライズ~♬
らいとすぺーす にはいろんな種類のカードゲームがありますが、中でも『ザ・ゲーム』はプレイヤー同士で競うのではなく、人間 VS カード 対決となっていてプレイヤー同士が協力し合うゲームです!(^^)!
この日の前日はギリギリのところで手詰まりに(゚Д゚;)
そして「明日はリベンジだ!!」と宣言通りに勝利したワンシーンですヽ(^o^)丿
1月
1月に入ってからハンドベル部の練習が復活しましたヾ(≧▽≦)ノ
新しい楽譜をもらってドキドキのワクワク~♪
ただ今みんなで練習中の曲は『いつも何度でも』です。
練習を繰り返すうちにだんだんと楽譜の読み方もわかって来て、ベルの準備をするのも張り切っています^^
定期的に防災グッズの点検!
この日は食料品を中心に行いました。
らいとすぺーす の中でもおねえさんクラスのKちゃんが、賞味期限間近のものをしっかりチェック。
水さえあれば食べられるというアルファ化米を使った米系メニューを主に準備していました。
試食がてら昼食時に職員みんなで食べてみようと思います(^○^)
年始恒例の書き初めを行いました( ..)φ( ..)φ
今年もそれぞれに立派な書が仕上がりました!!
毎年掲示板に張り出すのですが、大変清々しく
リフレッシュされるように感じますヽ(^o^)丿
新年初企画は らすkids座談会 と題しまして
みんなにいろいろインタビューしてみました(^^)
『お正月の楽しかったこと』というお題では
お出かけしたこと、宿題をがんばったこと、お年玉のことなどみんな嬉しそうに伝えてくれました♪
2つ目のお題『今年の目標』では、勉強に関することの声が多かったこと、また人助けをしたいとの声に感心しました( *• ̀ω•́ )b グッ
2021年の活動
12月
年末恒例◎大掃除の日!(^^)!
なんと子ども達それぞれに、今回がんばる場所を決めて来所してくれました!!
そんな頼もしいスタートを切って、おかげさまで車もお部屋もピッカピカ✨
施設長より感謝の豚汁&炊き込みご飯をふるまいました♪♪♪ 昨年はコロナ禍で控えましたが、毎回子ども達が楽しみにしてくれています。2年ぶりの豚汁&炊き込みご飯はキレイに完食と相成りました (^^)v
まだまだコロナ禍ではありますが、今年も無事にクリスマス会を開くことができました(^_-)-☆
まずはお菓子詰め放題でテンションアップのスタート!そして紙芝居へ。
S君からサプライズもありました☆数日前からアイロンビーズで子ども達全員にそれぞれの好みのキャラクター付ネームプレートを作ってくれていたのですヽ(^o^)丿
昼食&ケーキタイムのあとは、フィナーレのプレゼントタイム(^^♪ 今年は何が当たるかわからない方式で、子ども達の反応がとてもおもしろかったです(≧▽≦)
クリスマス会当日の紙芝居の時間🎅
どんなお話だったのかいよいよタネあかしです☆
ブラックライトを当ててクリスマスの夜の雰囲気に(^^♪
自分の描いた絵が出て来てドキドキワクワク!!
終わった後は描かれた絵に関するクイズや制作時に各自が工夫したところなどインタビューして最後まで盛り上がりました(*^。^*)
クリスマス会に向けた2回連続企画として紙芝居を制作٩( ''ω'' )و
題材は絵本『ゆきだるまはよるがすき』
子ども達にはお話の内容を伝えず、シーンに関する一言だけをもとにして絵を描いていただきました。
仕上げにはブラックライト用のクレヨンを使います。
あとはクリスマス会当日のお楽しみ~(^^♪
12月最初の土曜日から少しずつクリスマス飾りを始めました🎄
ウィンドウステッカー貼りを買って出てくれたS君☆「去年はツリーが隠れて見えにくかったやろ」といって、ツリー側の窓は控えめにして反対側を中心に飾るというとってもナイスな工夫をしてくれましたヾ(≧▽≦)ノ
11月
勤労感謝の日に向けて、親御様へのサプライズ企画。2週に渡って手作りのマスクグッズを作りましたヽ(^o^)丿
マスクケース(布製とプラスチック製)とマスクストラップです。最後の仕上げに子ども達から手書きのメッセージカードを添えて♡
今月よりお出かけ企画を再開しました(^^♪
手始めに近隣の公園から。そしてさらに足を延ばして、天保山アニパへ行くことができました。
海を見ながらお弁当を食べたり、ドキドキしながらの餌やり体験、車中もみんなで大爆笑ヾ(≧▽≦)ノ
とても想い出に残るひと時となりました♡
らいとすぺーすのおもちゃ箱に『LaQ』が仲間入りしました!! 若手職員から「懐かしい~」という声も^^
さっそく夢中で作りだした子ども達。続々と作品が出来てきました٩( ''ω'' )و
右上の写真は題して「フェニックスのいる公園」だそうです(笑)
ペットボトルキャップをアレンジして、T君の指先訓練を兼ねた手作りゲーム☆
Rちゃんが一緒に作ってくれて、Y君は興味津々で「オレもしてみたい!」と試してくれました(^_-)b
お友だちの応援もあって、T君は一生懸命がんばっていました!(^^)!
10月
この日は土曜日にしては少人数な日。こんな日だからこそみーんなで遊びたい!!
お部屋を広々使って ‘だるまさんがころんだ’ をしたり、久しぶりの卓球大会など、小学生から高校生そして職員まで年齢問わずキャーキャーと盛り上がりましたヾ(≧▽≦)ノ
この日の水槽掃除では小石を一つ一つピカピカにしてくれて、ハルくん🐢とっても気持ちよさそうでした(*^。^*)
お掃除中はハルくんと仲良しのIくんがニコニコと見守り役に^^うっかりバケツからお散歩に出かけそうになってびっくりしました(笑)
学校で『祇園精舎』を覚える課題があるというSちゃん。まずは、ホワイトボードに自分で大きく板書することから。
そして、30回を読む頃には完全に覚えることができました!本番もバッチリだったそうです(^_-)-☆
Y君がアイロンビーズに一日かけて、マリオのキャラクターをこんなにたくさん作りました(≧▽≦)
それだけで終わらずブロックでオリジナルのお城まで作って、こんなにかわいく飾られました(^^♪
とっても夢のある作品にほっこり~♡
夏頃から何気にはじまったJくんのストレッチタイム。時間になると「やりましょ~」と自分から声をかけて来てくれます^^
自然と周りのお友だちも一緒になって、ワイワイと盛り上がる日もあったりヾ(≧▽≦)ノ
はじめは足先にも届きませんでしたが、回を重ねるごとに柔軟になって来ました(^_-)b
9月
来月のハロウィンに向けて掲示板の飾りつけを行いました٩( ''ω'' )و
まずは、背景を一面オレンジに塗るところから。
もうすでに味のある風合いに^^
そして、オバケやカボチャの切り抜きに子ども達1人1人がいろんな表情の顔を描いてくれました🎃👻
遠くからも目を引くステキな作品ができました(*´ω`*)
「教育そのものが芸術であるべき」と提唱した哲学者シュタイナーの教育法の一つ、『糸まんだら』を体験しました。
一度コツを掴んだらひたすら集中!!
どんな数で引っ掛ける?どんな色を選ぶ?
結果は無限大ですヾ(≧▽≦)ノ
それぞれにすばらしい作品ができました。
アイロンビーズの得意なUくん。
「すごいのができた!!」と見せに来てくれたのは、
ずっと以前からチャレンジしたかったという渾身の力作ヽ(^。^)ノ
今までの作品も本当にすばらしいのですが、Uくんにとってはここへ至るまでの修行だったのかもしれません^^
今月はカードゲームの中でもUNOが一番流行りました。
毎日、子ども達の誰かが「UNOやろ~^^」と声掛けしてくれます。
基本ルールはもちろん、自分たちで発展させたオリジナルのルールもあって、まだまだ飽きる様子がありません(^^♪
8月
8月最後の企画は防災学習を行いました。
食器代わりにもなる紙コップ作りや、チームごとで防災リュックの中身を考えるなど、実践的なワークを取り入れました( *• ̀ω•́ )b
命を守るために、何か一つでも心に残せてもらえていたらいいなぁと思います。
少しでも夏の暑さが和らぐように、癒しの灯りを…と施設長オリジナル設計でランプ作りを企画しました☆
初めに見本を点灯すると、「お~!」と歓声&拍手で子ども達は一気にやる気モード٩( ''ω'' )و
和紙の部分にはそれぞれシールを貼ったり、絵を描いたり一点物のランプが完成しました☆彡
この日は、昔から紙があれば絵を描いていたという、絵を描くことが大好きなおねえさんが、黒板アートを教えに来てくれましたヾ(≧▽≦)ノ
それぞれ下絵に沿って色を入れました。下絵の状態からは想像できないような素晴らしい作品ができて、おねえさんもびっくりされていました(^o^)
小さな箱庭作りをしました(*^。^*)
市販のアイテムを選んでもよし、粘土で自由に作るもよし。
自分だけの小さな夢の世界にワクワク~♪♪♪
なぞ解きゲーム大会を開催しました。
チーム制ですが、最終はチーム同士みーんな協力し合っての、お宝GETを目指しますヾ(≧▽≦)ノ
さぁ、お宝はどこに眠っているのか?
最後の暗号を解読せよ!
ドキドキ☆ワクワク♪の楽しいひと時。
8月最初の企画はタイダイ染をしました。
英語で「tie(縛る)dye(染める)」が、そのまま染め方の名前になったそうです。
染める工程も楽しく、2つとない独特の模様が魅力です☆彡
翌朝、さっそく履いて来所してくれました(^^♪
お昼ごはんの買い出しには帽子が大活躍しましたヽ(^o^)丿
7月
夏休み恒例企画だった写経が2年ぶりに復活しましたφ(-ω-)
般若心経のBGM&お香で集中しやすい環境作り。
1年中でもっとも静かな日かもしれません^^
‘疲れた~’ ‘もうやめたい~’ など心の声が聞こえたら、般若心経に耳を澄ませたり、深呼吸で一休み。
いつもとは違う真剣な表情で向かう子ども達の様子に、職員たちも感心させられます!
この日は『らいとすぺーす ゲーム大会』を行いましたヾ(≧▽≦)ノ
複数のカードゲームやボードゲームにローテーションでチャレンジ!各自が選んだゲームカードには、異なるミッションが書かれています
ゲーム相手を誘い合う声も微笑ましく^^
負けても何回でもトライできるので、みんな時間を忘れて楽しんでいました(^^♪
今月のアイロンビーズ作品はサイコロシリーズを集めてみましたヽ(^。^)ノ
基本のサイコロから、これはどうやって使うのかな?と想像が膨らむユニークな作品も(笑)
七夕をイメージした万華鏡作り☆彡
企画にあたっては、子ども達にも作りやすく、だからと言って簡単すぎないものを、と何度も何度もサンプル作りを行いました!
そんな想いに応えて、一生懸命に作成してくれた子ども達。
みんな素晴らしい万華鏡になっていました☆彡
それぞれが何回も手に取ってクルクルクル☆☆☆
「見てみてー!」と交換し合ったり☆☆☆
その様子に職員もうるうるしました °(°´ω`°)°。
2人の女の子たちがお裁縫でポーチづくりにチャレンジ(^_-)-☆
手縫いで一針一針、一所懸命にじ~っくりと集中していました。
「どんなん入れるの?」と尋ねると、
「もうすぐ林間があるから酔い止め入れようかな~」
うん!めっちゃ実用的 (^^)b
6月
石鹸の素からオリジナル石鹸を作りました☆
「もっと作りたーい」「オレはこの色が好きやから」
「この色は涼しそ~」「おしゃれに作りたい」
「キラキラのやつ工夫するわ!」
「どれにしようかな~♡」「これこれ!これにする!!」
「自分の名前を入れたーい♪」などなど
それぞれにいろんな想いをもって、最後まで丁寧に時間をかけて作りました。
アイロンビーズが得意なYくん。年下の子と「一緒に組み立てしよう!」と立体トーマスのパーツ作りからコツコツと作ってくれました。
こんなに立派に完成しましたヽ(^o^)丿
想像以上に難しいものでしたが、職員はアイロンをかける以外は手伝っていません (o^-‘)bグッ!!
平日の宿題のあとは
お友だちを誘い合って遊んだり、一人集中して工作をしたり、職員に勝負を挑んだり…
それぞれがその日その時に思いついた好きなことをして過ごします(*^。^*)
遊びの前の宿題タイムです。
お家でやらなくて済むように&気分よく遊びの時間を過ごすために(^^♪
決して無理強いはしませんが、いつもの習慣になっています。
そっと近づいたのに「やってるで~」のピースサインを向けてくれました(笑) がんばってね !(^^)!
5月
カメのハル君🐢
元気にすくすく育ってくれています^^
お掃除タイムはふれあいタイムでもあります(´-`*)
ほとんどのお友だちが最初は恐がっていて
近くにさえ寄れなかった子もいました(笑)
それが、水槽のお掃除ができるようになり
エサをあげられるようになり
甲羅を洗えるようになり…と子ども達自身も
成長を見せてくれています☆
この日の企画は『ペーパークロマトグラフィー』
紙と水とで色を分ける実験です。
色の不思議を観察した後は、この手法の偶然性を
活かして、アート作品に仕上げましたo(^o^)o
それぞれの発想が見事に違っているのが興味深く
職員も楽しませていただきました(^^♪
集中力、想像力、手先の器用さ等、いろんな要素が絡むドミノ。なかなかの人気です(^^♪
右下の写真は300個すべてが完成したところ。見事にぜんぶ倒れましたヾ(≧▽≦)ノ
なので、追加購入して820個になりました!
これも並べるのは数日でクリアしてしまい
今は滞りなくすべて倒れてくれることが目標です。
みんなで力を合わせて頑張ってね!!
この日は『らいとすぺーす探検隊』と題して、周辺探検して来ました٩( ''ω'' )و
まずは避難時の経路と場所の確認から。
その後チームに分かれて探検しました(^^♪
オリジナルルール書に指定されている写真をGETして高得点を狙います!
写真右下はマスクの自動販売機を見つけたところですヽ(^o^)丿
5月最初の土曜日は子どもの日にちなんだ企画を行いました。
中身のわからない大小さまざまなおやつ袋を用意。
何が入っているかは選んでからのお楽しみです(^^♪
そして、袋の中には質問カードを一枚ずつ忍ばせて…
みんなでインタビュータイムヽ(^o^)丿
お互いに ❛その人らしさ❜ に触れたり、意外な一面を知ることができ、「もう一回やりたい!」と子ども達からも声が上がるほど盛り上がりました。
4月
食品サンプル作りに初挑戦です。
今回はスイーツ編ヽ(^o^)丿
初めてなのにこの出来栄え!!(≧▽≦)b
本当にあま~いイイ香りがしてくるようでした。
お花見散歩してまいりました✿❀❁
近場なのに久しぶりの外出にみんなウキウキです(^^♪
今年は桜の開花が早く見頃を逃してしまいましたが八重桜はまだ美しく、また春の花々にも出会えました。
久しぶりのレインボールーム(輪ゴムで編むブレスレット制作)です(´▽`*)
専用の器具を使うと複雑な編み方ができますが、100均のフォークを使っても編めるんです。
基本のシングルチェーンの編み方はすぐに覚えられ、黙々と作業に集中している時もあれば、おしゃべりしながら気楽に~♪と、あっという間に時間が過ぎました^^
レジンでキーホルダーやマスコット作り☆2度目のチャレンジです!(^^)!
パーツが小さいので細かい作業になりましたが、それだけにとても集中できました。
固まるまでの時間もワクワクでした(^^♪
3月
今月の3Dアイロンビーズ作品ヽ(^。^)ノ
【上段】Rちゃんの作品はネコバス😺1月の初めての立体アヒルからこんな凝った作品を作れるまでに٩( 'ω' )و
【左下】Kちゃんのプレゼントボックス♪ ちゃんと蓋を開けて、中身を入れられる仕様です!!
【中央】Jくんは初めての立体作品。大好きなキャラクター ロッツォに挑戦(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
【右下】立体の得意なYくんはこんな細かなルイージ。いつもすごい作品にチャレンジしています( *• ̀ω•́ )b
2Dアイロンビーズもユニークな作品がありました(≧▽≦)
【上段】大の阪神ファンSくんならではの大型作品!!
【左下】Sちゃんはおしゃれなスイッチカバー(´▽`*)
【右下】J君は高校生になるのが嬉しくて、まだ何組かわからないのに全クラスのプレート作り(笑)
クイズ大会を開催しました٩( ''ω'' )و
普段見慣れているはずのロゴマーク。改めてどっちが正しい?と聞かれたら…??
他には目の錯覚に騙されそうなクイズ(@_@)
一番速い動物を当てるレースでは身を乗り出しての大興奮でした(笑)
風船とペットボトルを使い、空気砲を作って遊びましたヾ(≧▽≦)ノ
新聞紙を使ってみんなでチェック^^
こんなに小さいのになかなかの威力です!
さぁ空気はどこまで届くのか?
興味を持ったY君は、もう無理ちゃう?と職員が思うほどの距離までどんどん遠ざかって(笑)
それでも空気が伝わって来て大喜びでした(´▽`*)
らいとすぺーす 初の試み!!
~みんなで紙芝居を作ろう~
『うらしまたろう』のお話を題材に、各自与えられたシーンに沿って、絵を描いていただきました。
お手本なしで子ども達の自由な発想にお任せです^^
職員の想像以上にユニークな作品に仕上がって、後半の読み聞かせの時間はとても盛り上がりましたヽ(^。^)ノ
2月
今月の立体アイロンビーズ作品 (•̀ᴗ•́)و
【右列】Kちゃんの作品はネコ😺とパンダ🐼
ネコは施設長の飼い猫に似せて作ってくれました!!
【左列】Yくんの作品はヨッシー🦖
こんなに細かいパーツからできています(*゚∀゚*)
らいとすぺーすのペット🐢『ハル君』
いろんなお友だちがお世話してくれているおかげで、すくすくと育っています(´-`*)
いつもありがとうございます♡
子ども達それぞれがオリジナルで作ったすごろく。
合体させて一つの大きなすごろくが完成!
<先生におこられた 5マス戻る>
<アイロンビーズで失敗した 1マス戻る>
<冬に花をみつけた 3マス進む>
<先生の肩たたき 10回する>
<足がしびれて 1回休み>
…etc.
自分にとって身近な内容なのがおもしろいのでしょうか(笑)
それはそれは大変な盛り上がり様でしたヾ(≧▽≦)ノ
丸型シールのストックがたくさんありまして、
この日は急きょ予定になかったシールアート
の時間ができました♪
特にテーマは決めず、子ども達の自由な発想にお任せです^^
初の試みはこの通りの大成功でしたヽ(^o^)丿
わ~!O(≧∇≦)O きゃ~!\(*≧◇≦)/
と、毎年とても盛り上がる恒例の豆まきです。
今年はチャイムを鳴らして♪ (笑)
玄関からお行儀よく登場なさいました👹
見事退散!!
子ども達の元気パワーは無敵です( *• ̀ω•́ )b グッ
1月
今月のアイロンビーズ作品集☆
【上段左右】一人で説明書を見ながらコツコツ作ったY君の作品。ハンマーはイメージだけで作りましたd(*゚∀゚*)
【下段左】R君は初めての立体で、ポケモンのモンスターボールに挑戦しました!(^^)!
【下段中】Rちゃんも初めての立体で、こんなに可愛いアヒルさんができました(*^。^*)
【下段右】アイデアマンのS君はサイコロを作って、実際にすごろくで活用 (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
今回2度目のハーバリウム制作です(^^♪
細かい作業も集中して取り組み、大成功!!
あまりの出来栄えについうっとりと眺めてしまいました(´-`*)
阪神ファンのS君と車が大好きJ君(^○^)
ローマ辞表を見ながらネットで画像を検索して、文章作成ツールにコピー&ペーストの練習。
好きこそ物の上手なれ!(^^)!
この日は久しぶりの『新聞ジャンケン』で盛り上がりました♪
負けたらたたむ(/_;) 勝ったら広げる!(^^)!
最後は新聞に乗れなくなったら負け~!(≧▽≦)
Sくん、Mちゃん、Sちゃんがダンボール工作で千本引きを作って、みんなを楽しませてくれました(^^♪
なんとアイロンビーズで作った景品まで用意されています!
当たりがたくさん出たので最後はジャンケンになって、とても盛り上がりましたヾ(≧▽≦)ノ
新年初日は恒例行事の一つ、書き初めですφ(・ω・ )
みんな真剣な表情で挑んでいました!
今年も目標やユーモアある言葉と書画が出来上がり、掲示板もピリッと引き締まったように思いますヽ(^o^)丿
2020年の活動
12月
12月のらいとすぺーす最終日は、恒例の大掃除です٩( 'ω' )و
軍手を使って天然ワックスをかける作業は、子ども達に意外と人気☆駐車場では寒い中、送迎車のお掃除をがんばってくれました!
洗濯物を干す時には、「クリスマスツリーに見える~^^」と最後までユーモアたっぷりの子ども達。
今年もおかげさまで滞りなく終了いたしましたm(__)m
今月のアイロンビーズ作品集!
【上段右】Rちゃんの作った小人たち。クリスマス飾りとしてガーランドにしました(^^♪
【上段左&下段左】Rくんは鬼滅の刃シリーズをコツコツと仕上げて行きます!(^^)!
【下段中央&右】立体作品が得意なKくんは凝った作りの飛行機と剣☆(鞘に収める仕様となっています( *• ̀ω•́ )b)
この日はカレンダー上の☆~Merry Xmas~☆
子ども達の来所が早い日なので、何かそれっぽいことをやれないかなぁ…と急きょ思いついたのが、お子さまから親御さまへのクリスマスプレゼントです。
感謝のメッセージーカードや手作りマスコットに、時節柄のど飴もお入れしました(^^♪
12/19(土)は子ども達が待ちに待ったクリスマス会でしたヾ(≧▽≦)ノ
昨年はご家族参加で盛大に開催できましたが、今年はコロナの影響で感染対策を強化しつつ、子ども達だけのささやかな会となりました。
12月に入って再び感染が増えてきたので、一時は開催さえ迷いましたが、思い切ってよかったです。
子ども達のたっくさんの笑顔が、職員たちにとってはクリスマスプレゼントになりました☆(*^。^*)
この日は工作の時間をとって、クリスマスリースを作りましたヽ(^o^)丿
リースに付ける飾りは、子ども達の間でブームになっているアイロンビーズ☆
この日のために数日前から少しずつ作り貯めたものです。クリスマスに向けてますますテンション上がります!(*^^)v
12月に入ってすぐにアドベントカレンダーがはじまりました。
今日の中身は何だろうなぁ~(^^♪
(お菓子が入っています)
「うわぁ!ほしかったやつ~(≧▽≦)」
「え~…きのうもこれやったー(T_T)」
「2コ入ってた!!」
etc.
クリスマスまで指折り数え、待ち望む日々となりました☆
11月
11月も最後の金曜日☆
もぉ~12月を待ち切れない~(≧▽≦)
みんなでクリスマスツリーの飾りつけやウィンドウステッカーで窓の飾りつけをしました♫
徐々に出来上がっていく様子にみんなでわくわく~o(^o^)o
真っ暗になってからの点灯はさらに気分を盛り上げました☆☆☆
今月はメンバーを変えて2回も!万博記念公園に行くことができましたヾ(≧▽≦)ノ
1回目は小学生グループ。髙瀨職員のお手製のしおりで前日からワクワクしっぱなし!ミッション遂行や野外遊びで帰りの車中は爆睡でした(笑)
2回目は中学生グループ。行きの車中で「太陽の塔を見学~!」というサプライズ発表があり、一気にテンションUP☆太陽の塔は安心して見学できるよう人数制限もしっかりされていて、幻想的な空間をじっくり堪能することができました(^^♪
今月のアイロンビーズ作品集ヽ(^。^)ノ
☆左上:列車好きのY君は見本もなしに、誰にも教えてもらわずに想像で列車を完成させました!!
☆左下:T君は初めてサンタを作れたのが嬉しくて、今度は らいとすぺーすマークを作る!と張り切って完成(´▽`)
☆右上:J君は職員一人一人に名前の頭文字ストラップ。名前からローマ字を答えることができるようになりました!( ´ ▽ ` )b
☆右下:R君はだんだんと大きい作品も余裕で作れるように。お気に入りの作品に首から掛けられるストラップを付けましたヾ(≧▽≦)ノ
中学生はもうすぐ期末テスト!しっかり時間を確保して、提出課題もバッチリ間に合わせました( *• ̀ω•́ )b
4年生のTくんは、宿題が終わった後に職員から◎をたくさんもらうのを、いつも楽しみにがんばっています。この日はおまけに合格シールももらえて、満面の笑みでした(≧▽≦)
らいとすぺーす飼育係メンバーのRちゃんは、すっかり手慣れて、一人の時でもテキパキとお掃除できるようになりました( *• ̀ω•́ )b
この日はじめて一緒にお掃除する職員にも、手順や洗い方を教えてくれていました(*´▽`*)
らいとすぺーす の女の子はとっても元気ヽ(^。^)ノ
この日、久しぶりのツイスターゲームは女子対抗戦になりました。
一本勝負がなんと約30分にも!これは最長記録かも!?
手足がぷるぷるしながらもよくがんばりました!( ´ ▽ ` )b
10月
10月の最終日といえばハロウィンですね~(ヘ ̄_ ̄)ヘ
『ハロウィンにちなんだもの』というお題で、ねんど工作をやりました。
なんとな~くそれっぽいモノができました(笑)
ふわふわかる~いねんどは触れているだけでも気持ちイイ(*´▽`*)
そして、おやつの時間はもちろん「Trick or Treat ‼」
みんなで秋の期間限定お菓子を味わいました(^^♪
長らく外出を自粛していましたが、今月より少人数に分けての野外外出を再開しました。
まずは、近場の河川敷や交北公園にて、思いっきり羽根をのばしてまいりました\(^o^)/
秋の虫たちも青空の下で楽しんでいましたよ(^^♪
早く施設見学等の外出も実現できればいいなぁと思います☆
こんな室内ゲームで遊びましたヽ(^o^)丿
背中に描かれた絵をそのままホワイトボードに描き写してみよう^^
背中の感覚ってむずかしい!亀が描かれていたのに、宇宙人みたいになったり(笑)
もう一つは、紙コップを1回転させたら1マス獲得できるというゲーム。コツをつかみ出すと、ますますヒートアップで対戦が盛り上がりました!
椎茸の栽培にチャレンジしました\(^o^)/
リーダーはお世話の得意なKちゃんです。
なんと一週間でこんなに立派な椎茸ができました!
本来ならうまくいけば、まだ2,3回収穫できるらしいのですが、1回目の収穫後なかなか次の椎茸が出てこない??で、全員にはおすそ分けができませんでした( ノД`)
『めっっっちゃ美味しかった!』そうです^^
今度は豊作を狙って再チャレンジしたいと思います☆
Kくん、先月からのラジオのケース作り^^
こんなに凝った作りを考えてたとは!
職員たちもびっくり&感動しています。
仕上げにはまだもう少し時間を要するようです。
あともうひと踏ん張り!がんばってね!(^^)!
★ラジオができるまで(←こちらもどうぞ^^)
亀のハルくんは今日も元気ヽ(^。^)ノ
宿題が終わった後や遊びがひと段落したタイミングで、しっかり忘れずにお世話をしてくれています。
久しぶりの来所でまだ作業のやり方を知らないお友だちに教えてくれたり、高学年の子がテキパキとこなす姿を小さい子たちがそばで見ていたり。
そんな様子もとても微笑ましいです(*´▽`*)
9月
防災月間に伴って、防災学習を行いました。
座学の後、クイズでおさらいしたり、避難場所まで徒歩での移動確認も行いました!
ゆっくり歩いて往復10分ちょっとでしたが、みんなお散歩がてらで、気分転換にもなったようです( *• ̀ω•́ )b グッ
大切なこと、また楽しく学べたらいいなぁと思います(^^♪
レジン(樹脂)を使って、ストラップやマスコット作りに挑戦ヽ(^。^)ノ
細かい作業になりましたが、それだけにみんなも真剣な眼差しで集中していました☆
透明感のある風合いは眺めているだけでとっても癒しになりますよ~(´-`*)
以前にラジオを自作して以来、よく活用しているK君(^^♪
今度はケースを作りたいと相談してくれました☆
アクリル板で作ることになり、設計から一人で考えて作業を始めています。
どんな仕上がりになるのか、職員もとても楽しみです!
★ラジオができるまで(←こちらもどうぞ^^)
この日は温度計を作る実験をしました。
しかしこれが…汗
キャップとストローの接触部分がうまく付かなかったため、今まで一番手こずった実験でした(;'∀')
まぁ~これも実験のうちですね(笑)
週明けようやくボンドが乾いて、
気温が上がるとストロー部分にも色水が上昇する
ということが確認できました。実験成功 !(^^)!
らいとすぺーす に亀の『ハルくん』が仲間入りしました(≧▽≦)
ハルくんをお迎えするために、あらかじめネットで調べてお勉強して( *• ̀ω•́ )b グッ
そして、約束事も互いに相談し合って決めました。
来所時や遊びの合間に「元気かなぁ~」と様子を伺う子ども達^^
命が尽きるその日まで、お世話を怠らず、思いやりの心を育んでほしいと思います☆
この日はみんなでバスボム作り。
それぞれに好きなアロマオイルを選んで、癒しの香り付きに~♪
さっそくご家庭でお使いいただいた感想や、お子さまとの微笑ましいやりとりなどお寄せくださり、私たち職員もほっこりいたしました(*´▽`*)
8月
色の企画第3弾
アクリル絵の具を使ってマーブリングで遊びました(^^♪
色のたらし方や紙の引き上げ方などによって、着色具合や模様の出方が全くの予想外!!
ピカソの『ムンクの叫び』か? モネの『水連』か?などなど名作も(笑)
気軽に楽しみながらアート作品ができましたヽ(^o^)丿
色の企画第2弾
この日はみんなで『はじめてのサンドアート』
まずは来所の早い子ども達で、色砂6色ほど作って準備していてくれました^^
テーマは特に決めずに自由に描いていただきました。指先を使うので砂の質感をダイレクトに感じられるところもおすすめのサンドアート♪
それぞれに個性あふれる作品になりました\(^o^)/
色の企画第1弾
みんなで実験!『色の足し算』を行いました。
「これとこれでどんな色になるのかなぁ…??」
「さっきと違う色どうし混ぜたのにまた同じになった!」
「これを混ぜたらたぶん黄緑になる^^」
好奇心いーっぱいで取り組めましたヽ(^o^)丿
工作の宿題で何にしようか迷っていたRちゃん。木製のおもちゃ作りを提案&工具使用のサポートをさせていただきました。
すいかの絵がとってもかわいらしいです( *• ̀ω•́ )b グッ
完成後、細かい作業が得意なK君が「角削ったほうがよくね?」と言って、角取り作業を買って出てくれました!(^^)!
夏休み明け、お友だちからも「貸して~^^」ととても好評だったようです(^^♪
コロナの影響で短い夏休みとなり、地域のお祭りも中止となっている昨今、少しでも楽しい想い出になればと縁日風の企画、題して『らす祭』を開催しました!
イベントそのものが久しぶりなので、子ども達も職員もテンションアップでしたヽ(^o^)丿
また、ハンドベル部のミニ演奏会は場をいっそう盛り上げてくれました(^^♪
『星の世界』『星に願いを』が演奏され、しっかり堂々と演奏する姿に感動☆
すると、まさかの予定外アンコールが~!すぐに『Happy birthday』が選曲され、まさかの事態でも落ち着いて演奏する姿にまたもや感動いたしました☆
7月
らいとすぺーすハンドベル部(^^♪
もうすぐミニ演奏会があるので、今月末は演奏曲の最終チェック( *• ̀ω•́ )b グッ
子ども達だけで自主練を始めるほど練習にも熱が入っています!
1年ぶりにみんなで陶芸ヽ(^o^)丿2度目のチャレンジです!
こねこね♪ ぺったん♪ とんとんとん♪
音や感触は知らず知らずに作業へ集中させてくれます^^
鍋しき、小物入れ、ペン立て、うさぎのオブジェや団子などいろいろな作品ができました!
社会の宿題がひと段落したSくん。
さっき学んだばかりの内容から、さっそく歴史クイズを出題してくれています^^
覚えたことを誰かに教えると、さらに身になりますね!( *• ̀ω•́ )b グッ
職員もウカウカとしていられませーん(笑)
6月末からみんなで願い事を書き始めていました。
自由テーマに加え、今回は『将来 就きたい仕事』もテーマの一つにしました(*^^*)
今年は笹が入手できず、洗濯ばさみになったのはご愛嬌(^^ゞ
みんなの願いが叶いますように☆彡
中学生になった男の子たちは、もうすぐ初めてのテストです☆ 課題提出にも本腰入ってます!(^^)!
受験生でもあるKちゃんは、もちろんテスト勉強だけではありません^^ だんだん自覚が出てきて、志望校の過去問チャレンジも始めました!
職員たちも応援していますヽ(^o^)丿
6月
アイロンビーズでコツコツと全員にネームプレートを作ってくれたJ君^^
その最終作は『らいとすぺーす』!!
配色も自分で考えてくれました♪
これぞネームプレートの決定版ですねヽ(^o^)丿
J君、どうもありがと~♡
J君がお気に入りのダイエットダンス動画を教えてくれました(^^♪
初めは職員と2人でしたが、J君があまりに楽しそうなので1人また1人と 一緒にdancing~!
汗をかいた分、たっくさん水分補給( *• ̀ω•́ )b グッ
周りで見ていた子たちも大笑いでした(^O^)
この日はT君のお誕生日ヽ(^。^)ノ
ハンドベル部メンバーが勢ぞろいで、日頃の練習成果を発揮するチャンス到来!
本番初のサプライズ生演奏が叶いました☆彡
「happy birthday to you~♫」
T君、にっこにこ笑顔で手をたたいて喜んでくれていました(^^♪
工作好きの2人がトスバッティングマシーン作りにチャレンジ!ダンボールを使った最初の案は実現が難しかったようですが、協力し合う様子に職員もほっこり~(´-`*)
後日、とあるおもちゃの部品を組み合わせるというS君の案が功を奏し、とてもコンパクトに改良されました( *• ̀ω•́ )b グッ
手動なのにセルフバッティングができるという超優れものです☆☆☆
K君が立体アイロンビーズで再び『貨物列車』作り^^
今回は完成品をだけでなく、すべてのパーツと組み立ての過程も自分で写真に記録していました( *• ̀ω•́ )b グッ
同じのばかり作るの飽きない?と尋ねると「同じのはないで~」とのこと。確かによく見ると少しずつデザインが違います。
なんとトータルで8両作る予定だそうです!!
5月
みんなでステンドグラスシールに初挑戦!(^^)!
まずは、お花や動物のモチーフ、アニメのキャラクターなどから好みの絵柄を選んでいただきました。
「え~?どこからやるの?」「わぁ!色出しすぎた~」などと、最初は戸惑っていた子ども達。
だんだんとコツがつかめて来て、いつの間にか集中モードに^^
窓辺に貼ってみるととってもおしゃれに映えていました(^^)v
アイロンビーズ作品集です(^^♪
【上段2つ】
J君がオリジナル配色で職員に作ってくれたネームプレート☆
【中段2つ】
K君の立体アイロンビーズ作品。飛行機、スズメ、電車と、どれもが完成度抜群です( *• ̀ω•́ )b
【下段左下】
J君の作品を見て「やってみたーい!」とSちゃんもご両親へネームプレート♪
【下段右下】
Kちゃんは『鬼滅の刃』を、なんと立体で作りました!刀置きまで作ったとはこれまたびっくり~( ゚Д゚)
らいとすぺーす室内の端から端を何やら長~いものが…⁈
「せ~んろはつづく~よ♪ どこまでも~♪」
正体はプラレールでしたヽ(^o^)丿
トーマスが遠くからはるばるとやって来ます(笑)
ニコニコと手を振るT君にほっこり~(´-`*)
野球大好き&阪神ファン のS君がダンボールを使ってアイデアを駆使したのは野球盤ゲームヽ(^o^)丿
ペットボトルキャップの球に、割箸のバット(笑)
小さな世界は大きな盛り上がりを見せます(´▽`)
後日、「もっと立体的にするぞ~」とさらにリアルを追求するS君でした(^^♪
「あ~今日はなんか 体 動かしたいな~」との職員の声に、S君が「ほんじゃ~あれやろか!」と知っている動画を紹介してくれて、KちゃんやSちゃんもノリノリ~♪
「うわっ これどうやってんの??」と混乱しつつ、お手本を一生懸命まねっこしながら、スカッと爽快でした!(^^)!
Y君をぐるりと囲んでプラレールヽ(^。^)ノ
列車が近づく音に反応して頭をくるりん♪
次はどの列車が来るのかな~(´▽`)
5月といえば鯉のぼりですね(^O^)
掲示板の仕上げでたくさん作りました!!
「テキトーには描かへんで~」と気合の入ったJくん(^^)b
好きな音楽アーティストのイメージカラーで鱗を描いたKちゃん♪
みんなの鯉のぼり、天まで届け~☆
<*))<*))>>=< <*))<*))>>=< <*))<*))>>=<
4月
「恥ずかしいから撮影はNGやで~」ということで繰り広げられたのは『お化け屋敷』です(llllll゚Д゚)
怖すぎてお見せできないほどの特殊メイク!!(写真はメイクを洗い流しているところ・笑)
お化けが出てくると、Tくんは「大丈夫~!」と勇敢に守ってくれました(´▽`)
参加賞はSちゃん手作りの♡型ストラップ(*^^*)
急遽思いついた旗揚げゲームで盛り上がる‼
右手に赤、左手に黒の印を付けていますヽ(^o^)丿
だんだんといろんなバリエーションができて、立ったり座ったりくるくる回ったり…etc.
少し汗ばむほどの運動になり、とうとう肌着姿になったSくんでした(≧▽≦)
以前お城のペーパークラフトに熱中していたTくんとKくん(^^) 最近は立体アイロンビーズにチャレンジしています‼
写真は貨物列車です(自動車を運んでいるところ)。図案も自分たちでネットから検索し、コツコツコツコツ…とパーツ作り~組み立てへ ٩( 'ω' )و
職員やお友だちの名前を覚えるのが得意のJくん( *• ̀ω•́ )b お手製の名前カードは、さらに神経衰弱ゲームに進化して、みんなを楽しませてくれています(^^♪
つい先日も久しぶりに来所のお友だちが、知っている名前をたくさん見つけて、ニコニコと喜んでくれていましたo(^o^)o
クリスマス会で披露したハンドベル♪♪♪
昨年の演奏メンバーでなかった子たちからも「やってみたーい^^」とリクエストがあり、まずは音並べでウォーミングアップ(^^♪
時折 首を傾げながらも、みんな見事に音並べをクリアしてしまいました!
この日のおやつタイムは、『お菓子パーティ』と題しまして、普段の らいとすぺーす駄菓子屋では食べられないスイーツでくじ引きをしました。
工作の得意なS君やKちゃんが、ダンボール箱で紐を引く仕掛けを作ってくれました( *• ̀ω•́ )b グッ
大きなシュークリームを当てたT君は大喜びヽ(^。^)ノ けっこう盛り上がるので忘れた頃にまたやりたいと思います^^
3月
お花見企画がなくなってしまったので、せめて掲示板を華やかに…と、子ども達と八重桜風の桜を作って満開にしました(^^)v
いつも楽しみにしてくれている『おでかけ』 や 『クッキング』 の企画がいまだに叶わずですが、
「らいとすぺーす は部屋の中でもボール遊びや運動ができるのがいいなぁ(^o^)」と言ってくれます^^
『てっぱん野球』や『だるまさんがころんだ』に『ドッジボール』でよく盛り上がります(^^♪
今流行りのハーバリウムを制作しましたo(^o^)o
サンドやフラワーにマスコット…どんな組み合わせにするかを考えるのも楽しく、つい時間を忘れてしまいます。
透明感や浮遊感もハーバリウムの魅力の一つ。
「さっそくお家で飾りました^^」とのお声、ありがとうございました♡
ご家族の癒しにもなれば幸いです(´▽`)
忘れた頃にブームがやってくるケン玉(≧▽≦)
得意なKちゃんが初挑戦のSちゃんに丁寧に教えてくれたり、アイデアマンのSくんが「こんなんできるか~?」とKちゃんにスゴ技を試したりと、子ども達の自然なやりとりもとても微笑ましい光景です(*'ω'*)
みんなでコースター制作をしました(^^♪
最初の作業、レイアウトを決めるのに真剣顔の男の子たち。
デザイン科に進学したT君が途中でサプライズ来所してくれて、センスといい手際といい「さすがやなぁ~!」と言わずにはいられませんでした(^。^)
2月
みんなで安全に過ごせるよう、感染予防について一人一人ができることをしっかりおさらいしました٩( ‘ω’ )و
手洗いについては、年上のお友だちがさっそく実演もしてくれて、さすがやなぁ!という一面が見られました^^
子ども達それぞれに興味のあるものをきっかけに自然と指先訓練になっています ( *• ̀ω•́ )b グッ
いろんな店名を覚えるのが得意なJ君やマリオが好きなS君はアイロンビーズ。
穴の空いたものが好きなI君はビーズ通し。
Kちゃんは好きなアーティストのスクラップ作りから切って貼ってを発展させて、Tシャツやインテリアのコラージュにも挑戦しました。
バレンタインデーということで女子企画٩( ‘ω’ )و
小さなパティシエSちゃんがチョコマフィンを作ってくれました。
この日は女の子が一人になってしまったので、めちゃくちゃがんばってくれました。
「疲れたけど、楽しかった~(^^♪」と言ってくれて職員たちもほっこり(´-`*)
「Sちゃん、ありがと~♡」と みんなで美味しくいただきました(*^^*)
Kid's US.LANDへ遊びに行きました☆☆☆
らいとすぺーす内での卓球と違って、大きな卓球台でのびのびプレイできました(^^)v
サイバーホイールで思いっきり体を張って遊んだり、かっこいいハスラー気分を味わったりヽ(^。^)ノ
時間いっぱいいろんな遊具で遊び、最後はマッサージチェアで〆(笑笑笑)
おつかれさまでした~!!
この日の昼食は、節分企画で手巻き寿司でした٩(ˊᗜˋ*)و
いろーんな具材を用意したので、その組み合わせは無限大!!
「オラがオリジナルの巻き方をやってやろうじゃないか^^」とSくん。そして今年の恵方、西南西を向いて自慢のひと巻きを無言でパクッ!!
それぞれが楽しみながら野菜もしっかりいただけました(^^)v
この日はおやつの時間に毎年恒例の豆まきを行いました(/・ω・)/
1年も経つと らいとすぺーす に住み着いていたのでしょうか!?今年は2階から鬼が登場!Ψ( `▽´ )Ψ
猛ダッシュで襲ってきた鬼たちも、元気な子ども達の勢いにたじたじと外へ追い出され(笑)
最初は「恐い~(;゚д゚;)」言っていたIくんはトドメに鍵までかけてくれて、今年も無事に退治できましたとさヽ(^。^)ノ
明石の海でワカメ採り~٩( 'ω' )و
張り切ったものの歩けど歩けどなかなか見当たらず(/_;)
「もう帰ろうか~」の職員の声に
「え~、まだぜんぜん採れてないや~ん」と
めちゃくちゃがんばって探してくれましたが、収穫は両手のひらに乗るほど。。。
(3年前はそれぞれのご家庭にお分けするほどの収穫だったんですよ~)
予想外に暖かく、波の音や鳥の声にほっこりしながら昼食をいただけたことは幸いでした(´▽`)
いつも自由な発想でユニークな遊びを考えてくれるS君♪
今日のアイデアは らいとすぺーす にあるおもちゃをホールに見立ててパターゴルフヽ(^o^)丿
おもちゃの佇まいがなんだかシュールです(笑)
やってみるとこれがなかなか難しい!
しかし失敗しても笑える楽しいひと時でした(^^♪
1月
久しぶりの神戸♪
まずは神戸らしい景色や海を眺めながらの腹ごしらえo(^o^)o
この後はカワサキワールドへ行きました。
本物の川崎重工製の乗り物に実際に乗ることができ、体感できるアトラクションがたっくさん!!
男の子たち、気分はすっかりライダーです(笑)
I くんの「映画館に行きたいよ~ ポップコーン買って~^^」の一言から、「おやつにポップコーンやろう♪」に発展しました(笑)
お手軽にホットプレートで作ってみたところ、焦げてあまりうまくいかず…
以前、好評だった『折り紙の紙風船の中にコーンを入れてレンジでチン』の方法に切り替え大成功٩(ˊᗜˋ*)و
府民の森ほしだ園地へハイキング٩( 'ω' )و
まずは昼食場所まで近道すると、いきなりのハイレベルコースです(;'∀')
広場ではカラスがずっとみんなの弁当を狙っているので早々に退散(笑)
今日のマル秘『星のブランコ』に到着。
「着いたで~」「え?ブランコどこ?」
「見えてるやん^^」
そう、それは全長280mの吊り橋のこと( *´艸`)
ビビって渡れない子がいるかも!?との心配はよそに、全員無事に笑顔で渡り切りましたヽ(^o^)丿
今日のごっこ遊びはおしゃれなキーホルダー屋さん☆
男性店員役のS君、何も教えていないのに
「いらっしゃいませ」
「本日のおすすめはこちらになっております」
「どちらになさいますか?」
など接客の言葉遣いも完璧 ( *• ̀ω•́ )b グッ!
女性店員さんの笑顔でたくさん買ってしまいました(笑)
ありがとうの代わりに、お店の合言葉「ハッピ~♫」と声をかけてくれ、とても幸せになりました(*'ω'*)
年が明けてもジグソーパズルが人気です(^^♪
こちらは24ピースや50ピースの小さなパズル。
最短記録に挑戦したり、互いに競い合ったりといろんな遊び方ができます。
この日は「ぜんぶやるねん!」と意気込んで、短時間で らいとすぺーすにある13種すべて制覇してしまいました!(^^)!
初らいとすぺーす は毎年恒例の書初めです φ(^∇^〃)
今年は何を書いてくれるのかな?と楽しみにしていると~♪
今年の目標をはじめ、かっこいい書画だったり、今の気持ちを表したり、印象に残っている言葉etc...
ユニークな作品がたくさん出来上がりました!(^^)!
2019年の活動
らいとすぺーす年内最終日は、お約束の大掃除DAY!٩( ‘ω’ )و こんなところもあんなところも、一生懸命きれいにしてくれました!
今年最後の「いっただきまーす」は施設長から御礼の豚汁&炊き込み御飯。おろし立ての生姜と出し汁が効いて今回が一番の出来でした☆☆☆
食後はKくんの「宿題せなアカン!」とツルの一声が上がり、みんな一斉に宿題に取り組んでいました(^^)v
来年も らいとすぺーす をどうぞよろしくお願いいたします。
ー12月
外出は子ども達それぞれの関心や体力を考慮して楽しんでいただいています。12月は冬休みもあるので外出先がバラエティに富んでいました(^^♪
・キッズプラザで声優体験
・キッズUSランドで大はしゃぎ
・鶴橋コリアンタウンで食べ歩き
・箕面の滝までハイキング
来年もいろいろ企画しまーすヽ(^o^)丿
ー12月
みんなお待ちかねのクリスマスパーティー(^^♪
今年はご家族参加型になって、いつも以上に大変賑わいました!
今回初の試みとして、子ども達&職員によるハンドベル演奏も(*'ω'*)
がんばった練習のことを思い出しながら、演奏中にうるっと来てしまいました(/_;) とても良い経験になりました。
ー12月
偶然ご縁のあった『くわざいサロン ぽれぽれ』さん(地域生活支援拠点ジェイ・エス内)へ遊びに寄らせていただきました♪
クリスマスに向けての創作体験やケーキ作り☆
お腹いーっぱいの大満足ヽ(^o^)丿
スタッフの方々にも大変親切にしていただき、誠にありがとうございました。
ー12月
保護者の方々へ向けた創作年賀状も作り始めました。今年は牛乳パックを使った紙漉きに挑戦!(^^)!
「なんか生クリームのばしてるみた~い」と楽しんでくれていました♪
郵便局へ持って行くと、重さやサイズを測りましょうとなってドキドキしました(笑)
無事に届きますように☆
ー12月
みんなでクリスマスの準備。(実は気持ちが早まって11月の後半から少しずつ飾りはじめています・笑)
今年は保護者の方々をゲストにクリスマス会を開催するので、玄関に置くためのすのこも張り切って準備しました(*^^)v
ー12月
ご近所の難宗寺さんで美しいイチョウと戯れるヽ(^o^)丿
学校帰りの女の子が「きれいやで~」と教えてくれて遊びに立ち寄らせていただきました♪
昨年は台風の影響で秋になる前に散って寂しかったですが、今年は見事に復活していました!
ー12月
12月初めのおでかけは『京都市青少年科学センター』でした。遊びながら学べる実験装置がたっくさん!
この日は比較的空いていたので、お気に入りを何回もリピートできましたヽ(^。^)ノ
こちらの大きな恐竜の前でみんなで記念撮影♪…のはずが、Tくんはすごく恐がって近寄れません…
見えないように後ろ向きで、やっとピースポーズできました(^o^;
ー12月
11月最後の土曜日。みんなで肉じゃが&色ごはんを作りましたヽ(^o^)丿
当日までメニューはシークレット。
材料を見せて...「何作るか当てて^^」
するとすぐに「肉じゃが~!」と。
カレーかもしれないのに、すぐに当てられてしまいました(笑)
ー11月
ジグソーパズル1000ピースの2作目が飾られました!子ども達のリクエストで再びジブリシリーズです♪
こちらも2週間ほどで楽々完成でした(*^^)v
さ~て、お次は2000ピースチャレンジなるか!?
ー11月
アサヒビールの工場見学に行ってきました。見学はちょっと難しい内容でしたが、館内に写真撮影スポットがいくつかあり、女の子たちはコスプレ撮影を楽しんでいました(笑)
見学後のおまけのジュースがとても美味しかったそうです♪
公園での昼食後、職員のペットのシマリスちゃんへ「おみやげにしよ~(^o^)」と言って、どんぐりをたくさん拾ってくれました(´-`*)
ー11月
らいとすぺーす は決して勉強に厳しくはありませんが、遊びの前の宿題習慣はしっかり定着しています(^o^)b
宿題がない場合も、興味のある学習プリントに積極的にチャレンジです☆
学年が上がるにつれ、職員も頭フル回転‼٩(`・ω・´)و
ー11月
京都銘菓『おたべ』の手作り体験です(/・ω・)/
プレーン、ニッキ、抹茶と3種を作り、なんとお茶を点てる体験までありました!
甘い『おたべ』とほろ苦い抹茶のハーモニー♫
きっと想い出の味となったことでしょう(´-`*)
ー11月
女の子たちが らいとすぺーすのお庭で遊んでいると、どこからかネコさんの声が…(=^・^=)
カメラ片手に「ネコ探検しよ~♫」ということになりました。
3匹ほどフォトハントしてきましたよヽ(^。^)ノ
ー11月
10月末~11月初めにかけて、少人数制の茶話会(保護者会)を開催いたしました。
まずは緊張をほぐすために連想ゲームから(*^^)
和気あいあいとなったところで、情報共有する場を持ちました。>>ブログも読む
ー10月&11月
『市民ふれあいの里 リス園』に行ってきました。
今回で2度目になるのですが、らいとすぺーすではちょっぴり洗礼的な企画なのです(笑笑笑)
想像より大きなリスに子ども達びっくりのビビりまくり~!!( ゚Д゚)
『わーっ!きゃ~っ!』と大変盛り上がりました。企画は大成功(*^^)v
ー10月
ジグソーパズルもついに1000ピースにチャレンジです!
子ども達や職員が代わる代わる参加してくる様子がとても微笑ましく♪
約2週間ほどで完成しましたヽ(^o^)丿
壁に設置していたピクチャーレールがやっと役に立ちました^^
そしてなんと、もう次作のチャレンジをしています!
ー10月
プラレール好きのお二人さんです(^^♪
コースづくりの得意なYくんは、らいとすぺーすで一番大きくて工夫を凝らしたコースをつくってくれましたヽ(^o^)丿
大喜びのTくん♪ 帰る時間が近くなってもまだまだやりたい(笑) 少しお兄ちゃんのYくんは「もう片づけようか~^^」とやさしく声をかけてくれていました。
ー10月
今日は天王寺動物園(=^・^=)
髙瀨職員お手製のラリーカードでクイズに挑戦 ‼
なかなかの手ごたえに四苦八苦しました(笑)
園内では大阪府のマスコット『もずやん』の誕生日イベントもあって、おめでと~♪のメッセージも書いてきましたよヽ(^o^)丿
ー10月
次なるブームの予感…ジグソーパズル ‼
まずは50ピースから。
一旦始めるとみんなものすごい集中力です( ゚Д゚)
さぁ、職員も張り切って~いざ勝負(/・ω・)/
・
・
・
早く終わった子たちが手伝ってくれました(笑)
ー10月
すばらしい秋晴れのもと、守口小学校の運動会を見学してまいりました。
ふだんのデイで見る表情とはまた違い、一生懸命に練習の成果を発揮する子ども達!
何度も胸が熱くなり、うるうるいたしました(*'▽')
清々しい心洗われる一日をありがとうございました。
―9月
裏通り用のポスターを作っていると子ども達が寄ってきました。
「この写真なんやったっけ?」
「これは炭酸せんべい食べた時のや~ん^^」
などとみんなで想い出を振り返りながら~♪
お天気の良い日には壁に掛けていますので、お近くを通られましたら、裏手のポスターもぜひご覧くださいね(^_-)-☆
―9月
9月はもうすぐ終わりというのに、まだ汗ばむ陽気。
ヨーグルト、カルピスウォーター、はちみつ
を使ってシャーベットを作りました(^^♪
材料を合わせたら フリフリ~♪モミモミ~♪
凍るのに4時間かかりました( ;∀;)
が、さわやかな口当たりで甘さもちょうどよく
とってもおいしかったですヽ(^o^)丿
―9月
仲良し二人組が久しぶりにアイロンビーズをしていると、後から来所してきたS君がそばにやってきて「作って!」と二人にお願い☆
S君は自分でもほぼ毎日アイロンビーズを作るほど作るのが大好きな子です。
「じゃぁ昼からな」と約束をして、実際作る時も「この色かぁ?」と希望を尋ねながら作ってくれていました。
その二人組とS君は普段めったに交流がないので、微笑ましい光景に職員たちもほっこりしました(´-`*)
―9月
ある3人の子ども達が毎回独自に繰り広げる創作に、職員は大笑いさせてもらっています(≧∇≦)
ある時は、ライブ開催(司会進行も自分たちで考えて‼)
またある時は、おまつり(らいとすぺーすにある道具を使ってゲーム作り)
またまたある時は、スイーツ屋さん(パンケーキが宙を飛ぶパフォーマンにびっくり‼)
毎回違う設定で大人のアドバイスが一切入っていません‼ 子ども達の想像力に感心させられてしまいます(*'ω'*)
ー9月
体育強化月間٩( 'ω' )و
その2:守口中部エリアコミュニティセンターにて
前半は らいとすぺーす ではなかなかできないバスケットボールで汗を流しました(^o^)
最後は らいとすぺーす でもいつも盛り上がるドッジボールです‼
今日は特に広すぎて大変よい運動になりました(笑)
ー9月
今月は暦より一足早く体育強化月間です‼ ٩( 'ω' )و
その1:長居障がい者スポーツセンターにて
らいとすぺーす にはない運動用具がいろいろありました♪
帰りの車中で今日は何が楽しかった?と尋ねると「ポンポン(^o^)」(トランポリン)と声をそろえて答えてくれました。
ー9月
8月の最終土曜日の昼食です(^^♪ これは夏休み企画でお土産に買っておいた『揖保の糸』工場直売のソーメン‼
冷やし中華風にしてみました。S君はトッピングのシーチキンがとても気に入り、「シーチキンおいしいなぁ♪ これ探して食べるんおもしろい~(^o^)」と楽しみながら完食してくれました(笑)
-8月
夏休みももうすぐ終わりに近づき…この日は年間行事の一つ、天然木の床をメンテナンスする日です!(^^)!
100%植物成分の天然無添加ワックスを用い、軍手を使ってゴシゴシと塗布します。
「ここやったし、あそこもやったし、あとはどこ?」と、今回もとても頼もしかったです‼
また、おもちゃの整理やサッシなど、普段行き届かない箇所も一生懸命きれいにしてくれました(*´꒳`*)
昼食には、施設長よりお礼の豚汁と炊き込みご飯が待っていました♫
いつもきれいにしていただきありがとうございます♡
-8月
ニジマスの掴み取りと釣りを体験して来ましたϵ( 'Θ' )϶
ぶっつけ本番‼ 自分なりにコツを掴んでGETです☆
敷地内の食堂ですぐに唐揚げにしてもらい、いろんな味のお塩で味わいながら頭も尻尾も平らげました(^^♪
他には生の炭酸せんべいを食べたり、足湯に浸かったりと、有馬の温泉街も存分に楽しんで来ました。
-8月
夏休み恒例!! 学校の宿題としても助かると好評の工作DAYです!(^^)!
今年は『近畿地方のパズル』です。糸のこ盤でのカッティングにもチャレンジ‼ 初めての作業なのにとても上手にできました◎
色塗り作業では、会話はおのずと地方の名産や有名なもので盛り上がっていましたヽ(^o^)丿
-8月
焼肉パーティーの日ヽ(^。^)ノ
みんなでテキパキと予定より30分も早く準備が整い、昼食時間まで夏休みの楽しかったことなど、しばしの談笑タイム♪
「宿題が一番楽しかった(^o^)」と意外な答えも飛び出しました(笑)
-8月
『染色体験をしよう!』の日。
玉ねぎの皮を使って、ハンカチやTシャツを染めました。広げてみるまでどんなふうに仕上がったのかわからない面白さがあります。
第一号作品を開くと…
「うぉ~~~~~!!」とみんなからどよめきが起こりましたヽ(^o^)丿
子ども達はいろんな工程に興味を持って、お手伝いもすすんでしてくれました◎
-8月
本場‼ 揖保乃糸そうめんの里 で流しそうめんを食べるo(*´~`*)o
工場直営のそうめんは格別でした☆☆☆
実演では乾燥前の生そうめんに触れるなど貴重な体験もできました!(^^)!
らいとすぺーすのお友達にも後日食べていただけるようお土産もしっかりGETです‼
-8月
らいとすぺーすで最も静かな恒例企画、写経の日ですφ(-_- )
はじめに願い事を書いて。。。
さぁ、夢や希望に向かって勇往邁進です‼
「今日はむずかしい漢字をいっぱい書く日なん?」という初参加のSちゃんも立派に書き上げ、皆勤の子ども達は年々しっかりした文字を書けるようになってきました!(^^)!
ー8月
みんなでゲーム大会の日٩( ‘ω’ )و
なんでもバスケット、いす取りゲーム、射的、スーパーボールすくい。
同じ遊びの中、それぞれに個性を発揮 ‼ (笑)
愉快な時間はあっという間でした(^^♪
-7月
夏休み一番の室内企画は らいとすぺーす恒例、手打うどん!(^^)!
回を増すごとにこなれた感も出てきて、リズミカルな動きはまるで製麺所のよう。
このうどんの太さ…手作り感満載ですね~!(笑)
おかわりもたくさん出て「またやりたい~(≧▽≦)」と嬉しい声も上がりました(^^♪
ー7月
夏休みの外出企画第一弾はボリショイサーカス (≧▽≦)
電車で片道1時間半&乗り換え4回の長旅でしたが、マナーもしっかり守ってバッチリ時間通りに到着です。
子ども達はキラキラの笑顔で感想を伝えてくれました(^^)
-7月
この日はオリジナル名刺を作りました♪
好きな色で模様やイラストを描いたり、パソコンの得意な子たちはデジタルデザインに挑戦 ‼
最後は名刺交換のプチ練習もしました(^-^)
-7月
7月一番の創作活動は、ぷるる~んと涼しげな『ゼリーキャンドル作り』
中に入れるフィギュア選びからワクワクですo(^o^)o
-7月
久しぶりに「木工やっていい?」と何やらアイデアが浮かんだ様子のTくん。
穴あけのリクエストに女性職員の高瀬が一肌脱ぎました‼
ドリル初チャレンジで見事に貫通です!(^^)!
―6月
女の子の間では Little Glee Monster のスクラップ作りが流行っています(^^♪
そろそろ仕上がりかなぁ~と思っていると、「もっとページ増やして♫」と催促されること数回(笑)
一緒にDVDも観ながらダンスも覚えようとしています(*^▽^*)
―6月
仲良し二人組のTくんとKくんは、4月の終わりごろからほぼ毎日コツコツと、お城のペーパークラフトに取り組んでいます。
大阪城~姫路城~熊本城、そして今は4つ目の松山城を建築中(^O^)/
―6月
20種のスパイスから作る夏野菜カレーに挑戦!(^^)!
スパイス焙煎を担当してくれた中学生のMくん、カエンペッパーの香りをかいで「うわぁ!これやヤバイ!ちょっとにしておこう」と小さい子たちのことを考えて量をうまく調節してくれました。
どんな味がするかみんなに聞いてみると、Aちゃんは「みかん!」と答えてくれました。これは陳皮というスパイス(みかんの皮)ですが、敏感に味を感じ取っていてビックリ☆また、Kくんはミキサーしていた野菜まで当ててしまいました(*'▽')
―6月
らいとすぺーすの大きなホワイトボードを使った定番の遊びは、絵しりとりや何の絵か当てるクイズに記憶スケッチ .etc…
ある日の記憶スケッチ。アンパンマンやミッキーマウス、スヌーピーは、それぞれの記憶の中で怪しい姿に変身していましたヽ(゚∀゚)ノ
―6月
クイズラリー形式で守口の歴史を学ぶご近所探検☆
勇気を出して知らない方に場所を尋ねてみるという予想外のチャレンジもあり!自ら「ありがとうございました(^^)」と元気にお礼もお伝えできて、清々しいワンシーンがありました。
帰所後の答え合わせもバッチリ‼
漢字の読みや意味もしっかりお勉強できました◎
―6月
みんなの毎日のお楽しみは ❛駄菓子屋さん❜ です。
計算の勉強や選ぶ楽しみを体験していただいています。
この日はお店屋さんごっこの大好きなTくんが、はりきって開店準備をしてくれました♪
「これ運んでくれる?」と頼めば、
「いいよ~!ヽ(^。^)ノ」ととびっきりの笑顔に
とっても気前の良いお返事です(笑)
―6月
らいとすぺーす ではダンボールがすぐに溜まるので、工作好きな子ども達は保管場所から勝手に引っ張り出して、自主的に創作が始まることがよくあります(笑)
写真は子ども達自慢の作品です。
Tくんは『かんぬき扉』(左上)
Iくんは『バイキンマンロボ』(右上)
Sくんは『野球のスコアボード』(下段)
を作りました!(^^)!
-6月
苺狩り第2弾は茨木市は『ストロベリーファーム』です。
はじめに、あき姫、紅ほっぺ、おいCベリーの3種類を試食させていただけました。
みんなそれぞれに「甘~い♪」「おいしい~(^o^)」とテンションはMAXですヽ(^o^)丿
今回は食べ放題ではない代わりにおみやげいーっぱい!! 帰所後のおやつは苺祭り~♪
ー5月
らいとすぺーす初の苺狩りヽ(^o^)丿
班分けで2週に渡り、2か所訪れました。
第1弾は『いずみ小川いちご農園』です。
この日らいとすぺーす内で過ごしているお友だちや職員にも「持って帰る~♪」と言って手に取るTくん。
お留守番職員はそのやさしい気持ちにうるっ(T_T)
今回は食べ放題の代わりにお持ち帰りなしでしたが、Tくんのお手々にほんのり残った苺の香りは、胸をいっぱいにしてくれました(´▽`*)
ー5月
外部で受講して実務者研修をらいとすぺーす内でも行いました。
介助者の重心が整っている時と整っていない時とでは、身体の負担が全く違いました。
また手伝い過ぎないことや、明日への希望を持っていただく言葉がけがいかに大切かも学べました。
(※実務者研修とは介護福祉士国家試験受験のために、基本知識・技術を学ぶための研修です)
ー5月
この日は母の日企画!カラフルJOY作りです(^^♪
「ママの好きな色は緑やで~ヽ(^o^)丿」とAちゃん。
「ちゃんと母の日にプレゼントしたいから
今日はまだ内緒にしててや(#^.^#)」とKちゃん。
子ども達の想いはきっと食器洗いを楽しくしてくれると思います♡
ー5月
子どもの日☆御家族参加の企画で初のバーベキューを開催しました。
普段から保護者向けのInstagramにてお子さま同士の様子をご覧いただいているためでしょうか、ご家族を交えた会話や遊びも打ち解けが早く、とても微笑ましい雰囲気でした(´-`*)
職員たちもこの日は『らいとすぺーす を通じて出会った仲間』として、皆さまと楽しませていただきました♪ 感謝!
ー5月
この日のおやつは手作りパンケーキです。
卵ありと卵なしを作ってみると
「なんか色がちがーう」
「入ってるほうがふわふわやなぁ」など
違いを観察することができました(^O^)
デコレーションは
男の子は大胆に‼ 女の子はキュートに♡
ー5月
❛ 花より団子 ❜ の日。
混ぜて混ぜて~♪ 丸めて丸めて~♪
とってもにぎやかな団子屋さんヽ(^o^)丿
製造中の横ではAちゃんの歌声がBGMです♫
今日は白玉粉と豆腐のみで作り、みたらしの
タレでいただきました。
ヘルシーで口当たりもよかったです!
ー4月
4月の後半。交北公園で外遊びdayヽ(^。^)ノ
子ども達の喜ぶ遊具や広いグラウンドの他、きれいに整備されたビオトープがあり、安全に自然と親しめる公園です。
桜~新緑 と季節の移り変わりを感じながらの昼食は一際美味しく!また、川の水が気持ちの良い季節にもなってきたなぁと感じました(^^♪
ー4月
こうすると本当に風船は割れないのか? 実験♫
①大きな風船ではどうかな?
②小さな風船でもできるかな?
③音がしないように割れるかな?
3つの実験は大成功ヽ(^。^)ノ
最後はみんなでパンパーン‼︎
花火のような音で大興奮でした(≧∀≦)
ー4月
新聞からカタカナだけを抜き出してみよ〜✏️
「オレ、こんなん得意やで〜(^O^)」というT君。
途中からK君も加わり、気が付けばほぼ2時間集中‼︎
時折、キーワードに興味を示して記事を読んだり、
「聞いたことない言葉やな〜」と考えてみたり…
たっくさんのカタカナに職員もびっくりでした(°▽°)
ー4月
みんなでお花見弁当を作って桜を愛でよう♫ の日
とっても美味しそうでしょ~!!
ほんとうに美味しいんですヽ(^。^)ノ
食べることに夢中で「桜みるの忘れてた~」
と誰かさん(笑)
お腹いーっぱい♫
ゴロ~ンして見上げる桜の美しさ(´-`*)
-4月
アロマキャンドルを作りました。
ちょっと力のいる難しい工程は、中学生のおねぇさんが年下のお友だちを上手にフォロー(^-^)
女の子向けかと思いきや、男の子も香り選びから
「これはトイレやな(^O^)」とか
「こっちは靴箱に似てるな~(≧▽≦)」などなど
(こちらの意図とはずいぶん違いますが ^^;)
互いの感じ方を共有しつつ楽しんでくれていました♫
-4月
体育館をお借りして、らいとすぺーす初の体力テストを行いました。前屈、片脚立位、棒落としなど全7種目をがんばりました!(^^)!
広々フロアーで、Kちゃんは「見て見て~!」と得意の側転を3回も見せてくれました(^O^)
残り時間ではバスケットボール大会も!
一日た~っぷりと体を動かしたので、とってもよく眠れたことでしょう(-_-)zzz
-4月
今日のおやつは電子レンジで作るポップコーン!!
クッキングペーパーや折り紙を使って
コーンを入れる袋から作りましたよ(^^♪
「まず1分」とK君。ん~はじけない…
「ムリでした~、もう一回やろ!」とY君。
何度か試行錯誤の末、ポンポンとはじける音が
やっと聞こえて来ましたヽ(^o^)丿
できたてはコーンの風味がほんわりと広がって
と~ってもおいしかったです♫
-3月
液体ソープを使って、ぷるぷる石鹸づくり。
まるでお菓子のような仕上がりにワクワク!!
ぷにゅぷにゅ感触が気持ちよいらしく、
T君はおうちで手洗いついでに
水遊びしたそうです(^。^)
-3月
チーム対抗ゲーム大会٩( ᐛ )و
イラスト当て、コイン落とし、紐通し、カルタ…etc
「〇〇ちゃん、〇〇くん、がんばれー!」と
お友だちと協力し合って & 応援し合って、
どのゲームもとてもエキサイティングでした(≧∀≦)
-3月
河川敷でつくしを採ってきました!
地元の常連さんが選び方を教えてくださって、
子ども達もすぐにコツを掴みました(^-^)
下処理や灰汁抜きに手間隙かけての佃煮を
お弁当の時間にいただきました。
今回の春味覚はちょっとほろ苦い大人の味♫
「おかわりする~♫」の声が聞けて嬉しかったです。
-3月
本日のおやつ!(^^)!
【その1】タピオカドリンク
「見て見て~!!」とカップの底を指差すAちゃん。
台湾スイーツ店風の出来栄えです♫
ちょっぴり固めとなったのタピオカはご愛嬌(^O^;)
【その2】飴玉で作る綿菓子
ほんのりかわいい色とフルーツの香りが付きます♡
中学生のT君、持ち前の器用さが発揮され、
その棒さばきはまるで祭りの屋台でした(笑)
-3月
槇尾山グリーンランドに行ってきました。
決して穏やかではない道のり。
ですが、山の新鮮な空気はとても心地よく
「もうここからは近道しないぞ !!」
とM君の頼もしい声も上がり、
今日みんなの一番目標である全長100mの
ローラー滑り台や展望台からの景色を
満喫できましたヽ(^o^)丿
-3月
突然始まったゴミ収集ごっこ。
子どもたちの自由な発想から創作された
ダンボールのゴミ収集車には
「きれいな町にしていこう」
と書かれていました。
子どもたちのこころはきれいですね(^o^)
-2月
職員の髙瀨お手製おもちゃ、
ハンバーガーです(^○^)
フェルト生地でできているので
優しい手触りにほっこりします(´-`*)
-2月
毎年恒例の豆まきです。
子どもパワーに圧倒されて
大きな赤鬼はたじたじです( ;∀;)
「鬼さん、ばいばーいヽ(^。^)ノ」
と今年も無事に鬼退治できました。
-2月
重曹・酢・油を使って理科実験を行いました。
不思議なことが大好きな子ども達°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
「あれ?(あんまり泡立たへんなぁ~)」
「何が少ないと思う?」「う~ん…これっ!」
キラキラと好奇心いっぱいの表情が
とてもかわいらしかったです(´▽`*)
-2月
ぎょうざ作りに初チャレンジです。
数をこなすにつれどんどん上手に!(^^)!
みんなでがんばって200個包み、
絶品ぎょうざに舌鼓 !!
洗い物も「最後までまかせてや~」と
頼もしい一面を見せてくれましたヽ(^。^)ノ
-1月
1月なのに日差しはぽかぽかの釣り日和。
雄大な景色と潮の香りは気分を盛り上げます(^^♪
しかーし、釣果は ……(汗)
そろそろ帰り支度も間近となったその時
職員が奇跡の一匹を !!
「次はぜったい釣ったるぞ~ ٩(`・ω・´)و 」
と意気込む子ども達でした。
-1月
今年も恒例の書初めです。
それぞれ好きな言葉や今年やりたいこと
を書きました。
「T君が大好きなものは、なぁに?」
「もも!(≧▽≦) 」
-1月